2016年8月14日日曜日

グループ 参加について

グループ 参加について

参加希望の方は以下のURL内の広島県内より
山味一体に応募ください。

http://www.net-menber.com/list/index.html?ken=34

登山の魅力⑥ 「登山以外の活動も」

登山の魅力⑥ 「登山以外の活動も」

仲良くなった仲間と登山以外の活動も


登山の魅力⑤ 「非日常 星空散策」

登山の魅力⑤ 「非日常 星空散策」

日頃では味わえないスリリングと絶景を求めての挑戦!!
もちろん、安全のため、行ったことあるかつ、易しい山で。


登山の魅力④ 「下山後の温泉」

登山の魅力④ 「下山後の温泉」

下山後。
大汗かいて疲れきった体。

温泉入ると、不思議なことに
いつも以上に超回復。

登山の魅力③ 「山頂クッキング」

登山の魅力③ 「山頂クッキング」

空の下で食べるごはんがおいしいのは、子どもの頃から知っていることだ。
遠足や運動会で食べるごはんは、いつもよりずっとおいしく感じた記憶がある。
大人になると、そんな機会が少なくなり、毎日の忙しさに、ついさっとごはんをすませてしまうこともある。
そんな日々を過ごしていると、ふと山を歩きたくなる。


いつもより少し早起きをして、必用な食材をこだわりのケースにしのばせる。
今日は少しだけ豪華に、こだわりのメニューを作りに山に登ろう。
少しくらいならお酒だって飲んでもいい。
電車から二時間ほど、友人と登山口で待ち合わせる。さあ、ハイクのスタートだ。

今日の山は割りと緩く、急な勾配もない比較的小さなアップダウンの道をゆっくり歩くルートだ。
頂上に着く頃は、お昼よりも少し早い時間なので、ゆっくりと調理を楽しむことができる。山でのコップは自分。
普段、日常の忙しさにかまかけて手を抜いている分、時間がのんびりとした山では腕をふるう。


小さなザックの中から取り出した食材が豪華なランチに変身していく様子を、友人は目を輝かせて見ている。
1品だけじゃ味気ないから、3品、4品と並べていく。さいごにマイ水筒に入れたワインをコップに注ぐ。
山ごはんの完成だ。


独特な山の香りと、鳥の声をBGMに。空と雲をいつもより近くに感じながら、のんびりいただく。
一口一口食べていくごとに、心と身体が芯からリフレッシュされていくのがわかる。
ほろ酔いも冷めて、しめのお茶を味わうように飲んだらランチタイムも終了。
最後は、山の空気をめいっぱい吸う。


「ごちそうさまでした。」
足取りも軽くなった僕は、明日に向かって山を下りた。

登山の魅力② 「山頂からの景色」

登山の魅力② 「山頂からの景色」

辛い思いをして登った山頂。
そこから見渡す景色は、疲れを吹き飛ばしてくれるような景色です。

登山でしか見れない景色を、登山をして見て行きましょう。

 
 

登山の魅力① 「仲間と一緒に」

登山の魅力① 「仲間と一緒に」

どんなに辛い登頂でも、仲間とともに楽しく登って行く。
それが登山の魅力の一つです。




登山道具

登山道具

以下に参考として登山道具をまとめています。
色々ありますが、持ち合わせを使って上手く必要だと思うものを揃えていきましょう。

-----------------------------------------------------------
◎:必須 ○:持ってきた方が良い △:時期により

①行動用具
    ◎:登山靴
    ○:ストック
    △:軽アイゼン

②収納用具
 ◎:ザック
 ○:防水スタッフバック
 ○:ビニール袋

③雨具
 ◎:レインウェア
 ○:折りたたみ傘
 ○:レインスパッツ
 ○:ザックカバー

④緊急用具
 ◎:医療品類
 △:ツエルト
 ◎:非常食

⑤:小物・食料
 ◎:ヘッドランプ
 ○:予備品電池
 ◎:地図
 ◎:コンパス
 ◎:腕時計
 ○:メモ帳・筆記用具
 ○:日焼け止め
 △:サングラス
 ○:ナイフ・はさみ
 △:コンロ・ボンベ
 △:クッカー
 ○:ライター
 ◎:ロールペーパー
 ◎:タオル
 ◎:水筒
 ◎:行動食
 ◎:健康保険証
 ◎:登山計画書

⑥:衣類
 ◎:下着
 ◎:Tシャツ・長袖Tシャツ
 ◎:中間着
 △:保湿着
 ◎:ズボン
 ◎:靴下
 ◎:防止
 ◎:手袋
 ○:着替え

⑦その他
 ◎:携帯電話
 ○:カメラ
 ◎:ガムテープ

2016年8月13日土曜日

山味一体

【山味一体 規則】

■目的
登山を通じて、一生の仲間と共に、楽しく、そして健康に。

■目標
みんながじいちゃん、ばあちゃんになってもファミリーで参加して、一団として活動していること。
山:富士山、屋久島、その他日本百名山制覇

■グループ名
意味:みんなで一体となって山を登りましょう♪

■活動規則
・仲間と協調し合って、楽しく健康的に。
・良くも悪くも自己判断、自己責任で。
・無理をせず、活動は参加出来る時に参加で。
・活動費は場所や人数などによって都度活動参加者が計上。
・登山以外の企画もします。